kubernetes clusterのUpgradeをしたので作業メモ
k8sでNetHack鯖をたてて、discordにリザルトを通知する
k8sでNethack3.6.7のPublic Serverをたてて、discordにリザルトを通知するアプリをGoで作る
Gitで自分のcommitのAuthorとCommitterを一括で変更したい
Gitで自分のcommitの名前・メールアドレスのみを一括で変更する方法。割とよく使うのでメモ。
misskeyのバックアップ方法を考える
k8s上にデプロイしたmisskeyの、DBおよびアップロードファイルのバックアップ方法について考える
Alertmanagerでk8sクラスタの障害を通知する
以前導入したkube-prometehus-stackに含まれるAlertmanagerを使って、k8sに起こった障害をメールで通知する
NASのデータをS3 Glacier Deep Archiveに定期バックアップする
データロストに備えてQNAPのNASのデータをクラウドストレージ上に定期バックアップすることにした
k8sで自宅メールサーバを建てたい
ベアメタルk8s上に、docker-mailserverを使っておうちメールサーバをたてることにした
ddclientでGoogle DomainsにグローバルIPを通知する
Google DomainsでDDNSを利用するときのグローバルIPの通知の仕方
k8sでmisskeyインスタンス構築してみた
おうちk8sでmisskeyインスタンスを建てて、分散型SNSを体感した。
kube-prometheus-stackではじめるk8sクラスタ死活監視
k8sクラスタにGrafanaとPrometheusによる監視を導入する手引
RTX1300を買ったので設定する
念願のYAMAHA RTX1300を購入したので、VPN・DDNS・ヘアピンNAT等の設定をやっていく。
Nerd Fonts v3が出ていた
Nerd Fonts v3が出ていたので、手元のフォントにパッチを適用する話
ブログ基盤をk8sに移行した
ブログ基盤をk8sに移行するにあたって、やったことのメモ
QNAPのNASを買ったので初期設定する
各デバイスのデータを一元管理するためにQNAP TS-431X3を導入したので、初期設定の記録を残しておく。
Raspberry Pi 4Bでkubernetesクラスタを立ち上げるまでのメモ
Raspberry Pi 4Bを3台使って自宅kubernetesクラスタを構築する話。 kubernetes dashboardを起動できるようにするところまで。
「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践」を読んだ
「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践」を読んだので、感想とか
ファイルの一部分をgit ignoreする
ファイルの一部分だけをgitの追跡対象外にする方法
GASでGoogleDriveの変更通知をする
GASでDiscordにGoogle Driveの変更通知をしたかったけど、かゆいところに手が届かなかったのでメモ。
最近読んだ本
最近アーキテクチャやデザインパターン等、特定の言語によらない技術の本を読んでいるという話。
Shortcodeでアラート表示を作った
QiitaやGitHubにある強調表示みたいな機能をHugoのshortcodeを使って実装した。
独自ドメインをとった
mydnsの無料サブドメインから、独自ドメインに移行した話。
記事を読むのにかかる時間をいい感じに表示する
Hugoにデフォルトで実装されているReadingTimeだと欧文基準で時間の計算がされるので、 日本語基準で計算できるよう変更した。
サブセットフォントを作った
フォントのサイズが大きすぎて、サイト開いた後の読み込みが遅かったので、サブセットフォントを作ったら多少改善した。
ブログ作り直した
Hugoで快適な執筆環境を整える話。